
この日は 2時間ぐらいのハイクアップ。
極上のドライパウダーでした。
30分の登り返し後の斜面はアイシー。
酷い転び方をしたのを覚えております。
ブーツって本当に大事。
駐車場で準備したら滑り終えてまた駐車場に戻ってくるまでずっと履きっぱなし。
滑る時も、登る時も。
時には車の運転も(危険なので良い子は真似しないように)。
フット感や軽さ、価格も重要。
硬め?柔らかめ?
くれぐれもブーツ選びはお間違え無いようにしたい。

店頭在庫は残念ながらございませんがお取り寄せの対応はまだ間に合います。
25-26 DEELUXE X-PLORER(ディーラックス・エクスプローラー)のご紹介です。
ゲレンデ使いはもちろんのことバックカントリーにおいても力を発揮してくれる頼れるブーツです。
深雪やアイスバーン、岩場でも高いグリップ力でしっかりハイクアップ出来るようにビブラムソールを採用しております。
スノーシューやアイゼンの使用の際、アウトソールそのものに硬さを持たせていることで力の伝達が向上し歩き易くなります。
クラシックレースだから微妙な締め加減でフレックスを調整。
さらにはパワーベルトでブーツ最上部の緩みも軽減し、肝心な足首は BOA(ボア)システムにより簡単かつ確実に締め上げが可能です。

かかとを覆う部分のビールカウンターには特別な補強材を使用。
滑走やハイクアップ時の足首のぐらつきを抑え、ボードへのパワー伝達を効果的にします。
そして、 摩耗や型崩れを防ぎ、過酷な条件下での使用に耐えうる頑丈さもじゅうぶん備えております。
ターン性能を高め、ブーツ寿命をも延ばし、尚且つタフネス。
意外にも見た目ほどの硬さはありません。
個人的にも今一番気になるブーツです。